2023年7月

お住まいの瓦は何瓦?屋根瓦の種類と特徴を解説

瓦屋根のメンテナンス、瓦屋根を利用したいと思っていても瓦には色々な種類があり、それぞれに特徴があるためにどういった屋根を選ぶのか、どういったメンテナンスが必要なのかが非常に重要となります。 そこでここでは屋根の種類や特徴について順に紹介していきたいと思います。 屋根瓦の種類について 瓦には色々な種類があり、それぞれにメリットやデメリットがあります。 ここではそれらの瓦の特徴について紹介していきます […]

屋根の「ケラバ」「破風板」「軒先」とは?役割について解説

屋根にはさまざまな部位があり、それぞれに名称があって役割を果たしています。 ここではそれらの中でも「ケラバ」「破風板」「軒先」などを中心に役割について紹介していきたいと思います。 ケラバについて ケラバとは屋根の妻側の端の部分を意味する建築用語となっています。 ここには色々な役割がありますので、その役割とメンテナンス方法について紹介していきます。 ケラバの概要とは 屋根には端部分に「軒」があります […]

雨漏りしやすい屋根の特徴!形状と雨漏りの関係性

屋根と一口にいっても実は色々な形状があります。 屋根の形状は見え方が違うだけではなく、雨漏りがしやすくなるかどうかといったことにも関係しています。 そこでここでは雨漏りしやすい屋根とはどういった形状の屋根なのか、屋根の形状と雨漏りの関係性について紹介していきたいと思います。 なぜ屋根の形状によって雨漏りがするのか 屋根から発生する雨漏りは屋根のどこか一部分が破損している、トラブルが起きているという […]

屋根の軽量化は耐震性に効果がある?耐震リフォームについて解説

  • 2023.07.19

近年よく聞く言葉に「耐震性」「耐震リフォーム」というものがあります。 これは地震に備えて建物の耐震性を高めるというものですが、これに「屋根の軽量化」が大きく関係していると言われているのです。 そこでここでは屋根の軽量化と耐震性の関係、耐震リフォームについて紹介していきたいと思います。 屋根の重さと耐震性の関係とは 屋根の耐震工事というと主に「屋根の軽量化」が行われることが多くなっています。 ではな […]

「波板屋根」とは?種類と特徴について解説

屋根にはさまざまな種類、形状のものがあり、それぞれに特徴があります。 長所や短所も違っているので、一概にどれが優れているというわけではありません。 自分が理想としている屋根を選ぶことが重要となるのです。 そこでここでは屋根の中でも「波板屋根」の特徴について紹介していきたいと思います。 波板屋根の概要とは 「波板屋根」は「なみいたやね」と読みます。 名前の通り、「波」のような形状をしている屋根です。 […]

屋根のメンテナンスは築何年が目処?メンテナンスが必要な劣化症状も解説

家のそれぞれの部位は一度施工されるとずっとそのままで良いというわけでなく、定期的にメンテナンスが必要となります。 特に「屋根」は太陽光や雨のダメージをもっとも受けやすい部位となりますので、適切なメンテナンスをしなければいけません。 もちろん定期的に行うことも必要ですし、劣化症状が出てきた場合は早急に行う必要があります。 そこでここでは屋根のメンテナンスを行う年数の目安とメンテナンスが必要となる劣化 […]

雨漏りの発生箇所別の原因と修理方法

  • 2023.07.01

「雨漏り」が発生してくると「家具や家電に被害が出る」「シロアリが発生する」「木材が腐食する」などさまざまな被害が出てきます。 そのため、すぐに補修、修理が必要となるのですが、雨漏りが発生する原因や場所は一通りではなくさまざまです。 そこでここでは雨漏りの発生場所、それぞれの原因、修理方法、費用の目安などについて紹介していきたいと思います。 屋根、ベランダ、雨樋などの場所について やはり雨漏りがする […]

メンテナンスが必要な雨樋の劣化症状と補修方法を解説

  家に雨が降るとその雨は屋根が受けることとなります。 しかしそのままにしておくとその雨水は外壁に流れていくこととなり、外壁が傷んだり、屋内に水が浸入していく原因となります。 それを防ぐために雨樋があるのですが、この雨樋が劣化していく、破損するということがあるとその役割を果たせなくなります。 そこでここではメンテナンスが必要な雨樋の劣化症状とその補修方法について紹介していきたいと思います […]